このホームページは、北海道岩見沢東高等学校が、営利を目的としない教育利用のために運営している公式ページです。
掲載のすべての文章・写真等について、加工を含めた無断転載・無断引用は一切禁止いたします。
なお、リンクを設定して頂いた場合には、ご連絡くださいますようお願いします。
						岩東情報
					
	
	学校生活の様子
【見学旅行結団式】-2年次-
令和7年10月10日(金) 2年次が「見学旅行結団式」を行いました。10月14日(火)から京都・大阪方面へ行ってきます(^^)
 
 
【化学実験】-2年次-
令和7年10月10日(金) 2年次化学で「銅の電解精錬とファラデーの法則」の実験をしました。
 
 
【認証式】
令和7年10月6日(月) 生徒会役員の「認証式」を行いました。
 
【後期始業式】
令和7年10月6日(月) 後期始業式を行いました。
 
 
【感謝状贈呈】
令和7年10月1日(水) 過日、9月11日(木)に明治安田生命岩見沢営業所様が、ボランティア校外清掃をしてくださいました。
そのご厚意に対し感謝状をお渡ししました。
 
【スクールカウンセラー講話】-3年次-
令和7年9月29日(月) スクールカウンセラーの中野先生が、「人生の危機を乗り越える方法」のテーマで3年次生に向けてお話しくださいました。
 
 
【総合的な探究の時間】-2年次-
令和7年9月29日(月) 2年次EF組が、総合的な探究の時間に「職業人インタビュー」をしました。
公務員、IT関係、航空関係等それぞれの興味関心のある分野に分かれて活動しました。
 
 
【化学実験】-2年次-
令和7年9月25日(木) 2年次化学で「酸化剤還元剤」の実験をしました。
 
 
【高校生メディカル講座】
令和7年9月24日(水) 「地域医療を支える人づくりプロジェクト事業」に係る高校生メディカル講座を
札幌医科大学医学部 集中治療医学講座 教授 数馬聡氏をお迎えして行いました。
 
 
【化学実験】-2年次-
令和7年9月24日(水) 2年次化学で「さまざまな溶液の電気分解」の実験をしました。
 
 
						多様なタイプの学校における  「学校紹介ビデオ」はこちら
					
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			8		
			
			6		
			
			2		
			
			6		
			
			9		
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |