このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
【注意】本校の職員と称して、在校生や卒業生の家庭に電話し勤務先や携帯電話の番号等を聞き出そうとする事件が発生しております。本校では、このような電話による個人情報の確認等は行っておりませんので充分気をつけてください。
お知らせ
〇スクールポリシー(全日制)の設定について
スクール・ポリシー(全日制)
メニュー
トップページ
日々のお知らせ
令和3年度
令和4年度
非常災害・交通障害発生時の対応
緊急情報
校長挨拶
学校概要
アクセス
学校評議員会
年間行事予定
学習指導
進路情報
医進類型指定校
学校生活関係
学校行事
部活動(令和3年度)
部活動(令和4年度)
カレンダー
保護者の皆様へ
生徒用時間割連絡
中学生の皆さんへ
入学者選抜
入札情報(校内除排雪)
各種証明書の発行について
卒業生の皆さんへ
サイトの運用指針
BK
特進クラス
生徒心得
探究研修(ニュージーランド)
カウンタ
COUNTER
R4入選・学校裁量等に係る事項について
令和5年度 学校裁量について
(こちらから)
修了式・離任式 3月24日(金)
生徒達に見守られ、6人の職員の方々が岩東を離れました。
特進ゼミ⑪【1学年】 3月24日(金)
難関大学を志望する生徒に対して、
ベネッセコーポレーション 野村様による講演会を実施しました。
春季体育大会 3月23日(木)
今年度最後の行事、春季体育大会を実施しました。
開会式
モルック
ドッチボール
バスケットボール
ラダーゲッター
借り物競走
表彰式
総合優勝!1年D組
2位 2年A組 3位 1年A組
NZ探究研修【2学年】 3月18日(土)~3月26日(日)
18(土)~3/26(日)の9日間、2年生の5名の生徒が、
ニュージーランドの最大都市、オークランドにおいて探究研修を実施。
現地の学校で1週間ほど過ごします。
16時間かかってNZに到着。
マオリ模様をあしらった 校章
色んな国の人との出会いや、文化の違いを楽しんでいます。
音楽の授業で作曲 思い思いの場所でランチ
学年集会【1学年】 3月16日(木)
本日5校時目に学年集会をおこない、進路指導の先生より3年生の合格結果の情報を通じて、
新学年に向けての意識付けをおこないました。
PTA理事会 3月16日(木)
安閣平安閣にて、PTA理事会を実施しました。
NZ探究研修中間発表【2学年】 3月9日(木)
本日6・7校時目体育館にて、ニュージーランド探究研修の中間発表会と、
GANTOUゼミ優秀班(えみふる班)による発表をおこないました。
大会報告 3月12日(日)
ソフトテニス全道インドア(釧路)
佐藤・平木3回戦
坂本・駒谷3回戦
ハイスクールジャパンカップ予選出場
井元・布川2回戦
第73回 卒業証書授与式 3月1日(水)
本日、第73回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
輝く児童生徒 表彰 2月28日(火)
空知管内輝く児童生徒に、昨年写真甲子園に出場した、写真部の生徒3人が選ばれ、表彰されました。
学年集会【2学年】 2月16日(木)
本日7校時目、進路について学年集会を実施しました。
スキー授業【1・2学年】 2月13・14日(月・火)
朝里川温泉スキー場にて今年度最後のスキー授業をおこない、2日間とも晴天に恵まれ大きな怪我なく終了いたしました。
13日(月)2学年
14日(火)1学年
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project