このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
【注意】本校の職員と称して、在校生や卒業生の家庭に電話し勤務先や携帯電話の番号等を聞き出そうとする事件が発生しております。本校では、このような電話による個人情報の確認等は行っておりませんので充分気をつけてください。
岩東2世紀ビジョン
2020岩東2世紀ビジョングランドデザイン岩見沢東.pdf
←ここをクリック
メニュー
トップページ
日々のお知らせ
非常災害・交通障害発生時の対応
緊急情報
校長挨拶
学校概要
学校評価
沿革
アクセス
学校評議員会
年間行事予定(R2 後期)
学習指導
進路情報
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和1年度
医進類型指定校
学校生活関係
いじめ防止基本方針
学校行事
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和1年度
部活動
サッカー部
陸上部
野球部
山岳部
ソフトテニス部(男・女)
卓球部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
剣道部
バスケットボール部(男子)
バスケットボール部(女子)
弓道部
硬式テニス部(男・女)
水泳部
合唱部
美術部
文芸部
写真部
理科研究部
ボランティア部
茶道部
放送局
図書局
吹奏楽局
新聞局
ダンス同好会
保護者の皆様へ
中学生の皆さんへ
入学者選抜
入札情報(校内除排雪)
各種証明書の発行について
卒業生の皆さんへ
サイトの運用指針
カウンタ
COUNTER
R3入選・学校裁量等に係る事項について
令和3年度の学校裁量等に係る事項について
R3入選学校裁量.pdf
茶道部 活動のメッセージ
・活動状況
裏千家
現在茶道部は、3年生3名、2年生4名、1年生2名で活動しています。
新型コロナウイルスの影響で、お茶を点てることができないなど、様々
な制約はありますが、今できることを部員全員で一生懸命取り組んでいます。
・これからの活動へ向けて
活動時間の短縮やこまめな換気、班体制で曜日ごとに参加する部員を分けるなど、
自分たちでできる最大限の対策をして活動しています。
できることに限りはありますが、お茶会を開けるようになった時には、皆さんに
成長した姿をみせられるよう努力していきます。
お手前のお稽古
1年生は袱紗のさばき方から指導していただきました。
お辞儀の練習
今日は、顧問の先生の指導の下、お辞儀(真・行・草)の練習を行いました。
扇子の置き方
茶道部の活動
毎年このような活動を行っています。
学校祭のお茶会 茶道研修会参加
引退した3年生を招いてクリスマス会
(1・2年生の手作りお菓子で心のこもったおもてなし)
茶道部
新規日誌
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project