岩東情報

学校生活の様子

【学校祭終日準備】-2日目-

令和7年7月2日(水) 学校祭終日準備2日目です。教室展示、行灯とも笑顔で作業が進んでいます。

  

  

  

【懸垂幕設置】

令和7年7月2日(水) 全国大会に出場する「文芸部 菅原さん、上原さん」「陸上競技部 武田さん」を応援するため懸垂幕を設置しました。

 

【学校祭終日準備】

令和7年7月1日(火) 7月4日(金)5日(土)に行われる学校祭に向けての終日準備期間になりました。

 

 

 

 

【行灯説明会】

令和7年6月19日(木) 岩見沢ねぶた制作に関わっている北海道教育大学 岩見沢校の学生が来校し、学校祭に向けての行灯作りについて説明してくれました。

 

 

 

【進路分野別ガイダンス】2EF組

令和7年6月19日(木) 北海道情報専門学校・学校法人創研学園看予備・大原学園大原法律公務員専門学校から講師の先生をお迎えして、2年次EF組の進路分野別ガイダンスを行いました。

 

 

 

【札幌医科大学保健医療学部 高校訪問】

令和7年6月17日(火) 札幌医科大学保健医療学部から高校訪問があり、学部全体、看護学科・理学療法学科・作業療法学科についてのお話を直接していただきました。

  

【2年次】-化学実験-

令和7年6月13日(金) 2年次「化学基礎」の授業で「化学反応式が示す量的関係」の実験をしました。

  

【選挙啓発出前講座】-3年次-

令和7年6月12日(木) 3年次EFG組の授業で、北海道選挙管理委員会事務局空知支所から講師をお招きして「選挙啓発出前講座」を行いました。

  

 

  

 

 

【全道壮行会】

令和7年6月6日(金) 全校生徒が集まって、全道壮行会を行いました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

みなさん、精一杯大会を楽しんで、力を発揮してください! 応援しています(^^)